プラっとざまでは、ウクレレ初心者コースという自主事業を開催してきましたが、その中から、簡単に弾ける1曲をご紹介します!!
『ふるさと』・・・これはもう皆さん、よく知っている曲ですね。
この曲は、3つのコード(弦の押さえ方)を知っていれば、即弾けます。
どれも基本的で簡単なコードです。
まず、Cというコード。
薬指で3番目、一番下を押さえます。
次はG7というコード。
写真のように。人差し指で1番前・うえから3段目、中指で2番目の上から2段目、薬指で2番目の一番下の3か所を同時に押さえます。
最後にFというコード。
人差し指で、1番前のうえから3段目、中指で2番目の1番上を同時に押さえます。
どのコードを押さえるときは、親指の腹をネックの裏に充てて、しっかり弦を押さえられるるように固定します。
そしてこの曲リズムは、3拍子なので、タンタンタン/タンタンタン/タンタンタンと、1小節に3回ずつ、右手親指で、弦を上から下まで弾いていきます。
是非、練習してみてください!!
次回は違う曲を紹介します!!